もの書きになる(仮)

クルマ、バイクを中心に日々の所感などを。

オス、メスという表現

二つの部品が対になって使われるもので、一方の凸部をもう一方の凹部に差し込んで使う形状になっている、凸側をオス、凹側をメスといいます。

工業、建設関係の部品に多くあり、昔から継続的に使われている表現です。
身近なところでは、PC周辺機器や自動車関連の電装品などの接続端子にたくさん使われています。

 

で、この表現なんですけども、雄と雌の性交を図示しているようなもので、あんまり推奨されるような表現ではないような気がするんですがどうなんでしょうか。
きっと、昔は職業人以外はあんまり目にするような表現ではなくて、陰語的な使われ方だったものが、PC周辺や家電の接続部品を中心に一般化していったのが原因のような気もします。

 

何が問題って、小さい子供に「USB-C(オス)ってなんでオスって言うの?」
って聞かれたらなんて説明しますか?
いきなり性教育ですか(笑)

 

オスはプラグ、メスはジャックなど、
もうちょっと一般的な表現を確立していただければ助かりまする。