2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧
とうとう初ツー行ってきました。娘と。これはうれしい。 キャンプ場の広い駐車場で、ひざ前に乗せて遊んだことはあったけども、公道でタンデムツーリングをするのは相応の装備と体格が必要なので、これまでできないでいました。まず、タンデムステップに足が…
前回のエントリはヤマハは主力商品群を絞りすぎていて、車種のバリエーションが少なくてなんとなく寂しい。というエントリだった。 satoshinbo.hatenablog.com その中でも触れていた、しばらくカタログ落ちしてしまっていたセロー。排出ガス規制に適合させる…
最近は小排気量車がとても魅力的になってきている。デザインが良いので若者受けしているようだ。 特にホンダがよくて、まずこれ。 www.honda.co.jp 実物をバイク屋さんで見たけどカッコいいこれ。展示してあったのは110のイエローで、もう売約済みになっ…
前回のエントリで今年の天気の悪さを愚痴った。日曜日に予定していたツーが雨で中止が濃厚だったことをうけて投下した嘆きのエントリだったが、朝起きるとなぜかピーカン☀ 昨日までk氏とは、「ちょっと天気微妙ですねー。当日決めましょうか。」という何と…
北海道で天気が最高な時期は、過去には6月~7月だった記憶がある。過去と言ってもなんか変わってきたなと思い始めたのはここ数年なのではないか。 ゴールデンウィーク頃は朝晩はまだ一桁気温で、日中でも高くても20℃そこそこが平均なことが多く、バイク…
わーい♪我らが少年の魂が帰ってきた! 小学校低学年の時に買ってもらったファミコン。 その発売当時はコントローラのデザインがちょっと違って、AボタンとBボタンが四角くてゴムでできていた。その後マイナーチェンジされてプラスチックの○ボタンになった…